ウィッグのお手入れ方法
一番の目的はウィッグについた汚れやニオイを取ることです。医療用ウィッグは直接肌に触れる
ものですので、清潔にしておきましょう。
次にシャンプーのペースですがシャンプー&リンスはだいたい1週間から10日に1回のペース
で行なってください。たくさん汗をかいて気になる場合は1週間を待たずしても大丈夫です。
季節や汗のかき具合で調整してください。
シャンプーのしすぎはウィッグの傷む原因になりますのでご注意ください。
多少の匂いが気になる場合は専用の消臭スプレーなども活用してみて下さい。

①シャンプー前に手ぐしや目の粗いブラシなどで毛の流れを整えるます。
乱れた毛の流れを毛先を中心にほぐして整えます。ブラッシングすることによって髪の表面の汚れも
落ちますのでブラッシングはするようにしましょう。
※強く引っ張ったりしないように注意して下さい。(余計にからまったりします)
※とかす際にウィッグのベース部分を引っ掛けないように注意して下さい。(ベース部分のほつれの原因に
なることがあります)
②洗面器などにぬるま湯にシャンプーをワンプッシュ程入れ、手でかき混ぜながら溶かします。
そしてそのシャンプーの液のなかにウィッグを浸します。5分程度漬け置きして汚れが浮いてきたら